不況なので前ほどポイントサイトなどでは稼げなくなってきたのでちょっと方針をかえて
いろいろやってみようと思います。
私はビジネスからかなり遠のいてしまっているのですが、最近、ぼちぼち外での仕事をいれるようになったのでなんとなーく考えちゃったりしますわ。
ビジネスに必要なスキルっていうのはパソコンができるとかプレゼン能力があるとかそれだけじゃなくてコミュニケーション能力ってのが必要だってこと。それは強く思います。
自分もそうだけどコミュニケーションをとれない人が仕事できるかよっていったらできないと思う・・・こっちが言ってることも伝わらなそうだし・・・だから私は仕事をするときは仕事でかかわる人に嫌な印象を与えないようにとかコミュニケーションを円滑にとれるようにとか努力しようと思っています。
なんで、そんなことをつらつら考えたかといいますと、ビジネス・コミュニケーション・スキル診断ってものをやってみたからなのだ。
まあいつもそうなんですけどね。
今年は子供が2人、幼稚園に行っているからますます家計が圧迫されています。
でも、子供が幼稚園に行ってくれたおかげでできたのが私の時間。みんなは寂しくて暇をもてあますのでは?とか言ってくるけれど今のところ、そんな心配はないです。
本当はお金もこれからいろいろかかるしバリバリ仕事したいんだわ。でも、幼稚園の行事も多いしなかなかそれも難しいんだけどね。
で、よくチェックしているのがキャリア・マムのサイト。私のように主婦だけれど仕事をがんばっている人達の情報がたくさん載っているサイトです。
今、注目しているのがその中でもドットコムマスターサイトってやつ。
資格をとってがんばろうって人がたくさんいるんですね。
あの脳トレの川島教授が園児のために開発?した脳トレ遊びの本を買ってみました。
とにかく子供に対して多くを求めてしまうといいますか、できないことに対してイライラしがちな私ですのでこの本をとおして楽しく遊びながら脳にいいチカラが働くといいなと思って買ってみました。
DVDがついているので若干、お値段、高めですが。ネットで稼いだ図書カードがあったもので。

実際、やってみるとけっこう子供もはまって遊びました。
やっぱりカードを使う遊びが好きなようで。
まだ全部はためしていませんが、毎日、やろうよって子供から声をかけてきます。
そして大事なことはとにかく褒めることらしいです。
褒めベタの私ですが・・・
とにかく大げさなくらいがんばって褒めてみます。
私の場合は友達とのお茶でおしゃべりをして発散するとか。好きなお酒を飲むとか。
あとはね、ドライブをするっていうのもけっこうストレス発散になります。
数年前まで運転は嫌いだったんです。っていうか苦手だから嫌だったのかな。
今はそれなりに慣れて普通レベルの運転ができるようになったのでけっこう楽しい。
でもさ、最近またガソリンの値段がさがってきたからといって理由もなくドライブするっていうのは家計を預かっている主婦としてはなかなか。
そんなもんで、エコカーが気になります。